がっこうたんけん
2021年5月20日 18時39分こんにちは!
月曜日と木曜日はドキドキワクワク 1年生とがっこうたんけんでした!
各クラス5人(もしくは6人)グループに分かれたり、時間をずらしたりするなどコロナ対策も万全の上で行いました!
1松さんと2松さん
1竹さんと2竹さん
1梅さんと2梅さん
2年生が1年生をリードする、かっこよくて頼もしい姿がたくさんみえました
これからもいろいろな場面でステキな2年生でいてね!
こんにちは!
月曜日と木曜日はドキドキワクワク 1年生とがっこうたんけんでした!
各クラス5人(もしくは6人)グループに分かれたり、時間をずらしたりするなどコロナ対策も万全の上で行いました!
1松さんと2松さん
1竹さんと2竹さん
1梅さんと2梅さん
2年生が1年生をリードする、かっこよくて頼もしい姿がたくさんみえました
これからもいろいろな場面でステキな2年生でいてね!
運動会は延期になりましたが、1学期のうちに踊りをマスターしようと練習を続けています。ダンスの練習を始めた頃は、
「曲、速すぎ・・・」
「おいつかん・・・」
「むずかしい」
という言葉が飛び交っていました
しかし今では見ちがえるほどにキレキレのダンス子どもたちの伸びに驚かされます 延期された運動会まで、まだまだですが、もっともっとうまくなる予感
P.S. 雨の予報でも、ダンスの授業の時は、雨が上がるのです。ついてるついてる
教室訪問をすると5年生は、社会科の勉強をしていました。「輪中に住む人々の農業」について学びあい活動をしていました。
2年生は、タブレットを使って算数のドリル学習をしていました。
4年生は、図画「まぼろしの花」を仕上げていました。
6年生は、社会「内閣のしくみ」や書写(毛筆)「快晴」の練習をしていました。「内閣のしくみ」では、内閣を学校に例えて考えていました。書写(毛筆)では、お手本をよく見て真剣に書いていました。
こんにちは!2年生です
玉津小学校では、昨年度からシトラスリボンプロジェクトに取り組んでおります。
みんなが笑顔で過ごすために、「自分には何ができるのか」を考えながら、子どもたちも日々生活しております。
シトラスリボンやロゴで表現する3つの輪は、地域・家庭・職場(もしくは学校)です。
今回2年生は、モールや水引を用いて思い思いにシトラスリボンを作る活動をしました。
シトラスリボンとともに、これからもステキであたたかい心をもった2年生をよろしくお願いいたします。
こんにちは6年生です
今日の6年生の様子をお伝えします
まずは…
6年竹組「理科」テストの解答や人体について学習していました
6年松組「家庭科」朝食の役割について、栄養教諭の井上彩先生と共に学習しました
新しいことを学ぶって、やっぱり楽しい
みんな一緒に賢くなろう
今日の給食に「シトラスリボンかまぼこ」が登場しました
滋賀県の「かね上」さんという蒲鉾屋さんが、本校のシトラスリボンプロジェクトを知り、
製造されているシトラスリボン模様の蒲鉾を、なんと無償提供してくださったのです
シトラスリボンプロジェクトに賛同する者同士が、「優しい思いを広げたい」という共通の気持ちをもって、県を越えてこうしてつながることができたこと
この出会いに感謝です
美味しい蒲鉾を本当にありがとうございました。
今日は、4年生のそうじの様子について紹介します!
そうじは、朝の会が終わった後の、
8:10~8:20の10分間で行っています。
かぎられた時間の中で、どこまでピカピカにできるのか
みんなで協力してがんばる4年生とってもすてき
これからも、みんなでよい1日のはじまりにしていこうね
こんにちは、6年生です
ついに学級目標が決定しました。
6竹学級目標
ろ…6竹らしく
く…くじけない
た…助け合う
け…けじめをつける
の…のびのび
み…認め合う
ち…力を合わせて団結
40…40色の虹のように
6松学級目標
点滴穿石(てんてきせんせき)
卒業する時に、自分たちがどんな姿になっていたいのか。
両クラスとも、4時間ほどかけてじっくり話し合い、様々な意見を加味して決定しました。
ぜひどのような話合いが繰り広げられたか、お家でも話題にしてみてくださいね
花冠のたまちゃんも、みんなの姿を見守ってくれています
教室訪問をしました。
4年生は、国語の勉強をしていました。
辞書やタブレットを使って言葉の意味調べをしたり、電子黒板で漢字の勉強をしていました。
2年生は、国語や算数の勉強をしていました。
「たんぽぽのちえ」にかかれている内容についてワークシートにまとめていました。算数では、さしを使って教室にある10㎝を意欲的に探していました。
5年生は、国語や算数の勉強をしていました。
教材分を初め中終わりに分けたり、小数×小数の計算をしたりしていました。
どの学年も一生懸命勉強を頑張っていました。
こんにちは、6年生です
「先生ー、めっちゃ濡れた~」
「1回水溜りに入ったら、あきらめついた」
「班長旗乾かさな、カビ生える~」
などなど、梅雨の雨に降られた子どもたち。
じめじめ、蒸し蒸しした1日でしたが、こまめな水分補給を心掛け、
エアコンも使って、1日を乗り越えました
体が慣れるまでしばらくは、しんどいかも…です。
早寝・早起き・朝ご飯を心掛け、毎日をニコニコで過ごせますように
「みんなが休んだら、寂しいけん、来てよ」
外国語のスピーチテストを頑張ったり。
タブレットで、キーボードlessonに励んだり。
休み時間に友達とだったり。人権標語を考えたり、
誕生日を迎えてピースだったり…な週明けの月曜日なのでした