ブログ

「ふくし」について学んでいます!

2025年6月4日 19時01分

4年団です☆

総合の時間に「ふくし」についての学習をしています。

みんなのしあわせなくらしのためにできることは何だろう?

「ふくし」についてたくさん知って、みんなのしあわせを考えられる

更にレベルアップした4年生になりましょう(^ ^)!

  20250604_095628   20250604_093958

★第2回玉の子サミット開催★

2025年6月4日 18時59分

昼休みに、各委員会の委員長さんが集まって6月の生活目標について話し合いました。

たくさんの挙手に、活発な議論…さすがサミットメンバーです😊

みんなで意見を出し合い、目標が決定しました✨

6月の生活目標は「ルールを守り、安全に気をつけて楽しく過ごそう」です。

全校のみんなで目標を意識して、素敵な玉の子を目指しましょう🎵

IMG_6803 IMG_6808 IMG_6812 IMG_6813

体力テストに挑戦!

2025年6月4日 17時59分

2年生です!体育の授業では、体力テストの測定が始まりました。

IMG_6010 IMG_6012 IMG_6013

今日は、20mシャトルラン、反復横跳び、上体起こしに挑戦です!

5・6年生のお兄さんお姉さんにサポートしてもらいながら、一生懸命体を動かしました。

5・6年生のみなさん、ありがとう!他の種目も頑張っていきましょうね☆

5年生 授業の様子~調理実習~

2025年6月2日 17時12分

5年団です!

今回は調理実習で、ゆで野菜サラダを作りました。

初めての調理実習でみんなドキドキ、わくわくしています!

自然の家にむけて包丁に挑戦だ!

IMG_5255 IMG_5253 IMG_5246

上手にできました♪

IMG_6773 IMG_6768

全力のプール掃除!!

2025年6月2日 16時35分

5・6年団です!

今日は5・6年生がプール掃除を行いました!

これからの夏シーズン、みんなが楽しみにしているプールの授業😊

全校のみんなが気持ちよくプールの授業ができるように頑張って掃除しました☆

水に濡れながらも、みんな笑顔で楽しく掃除していました!

これからのプールの授業がより一層楽しみになりましたね😊

IMG_9621 IMG_9652

20250602_105148 20250602_105211

ひまわりの植え替えをしました!

2025年6月2日 16時22分

ポットに植えていたひまわりの植え替えをしました。

夏に元気いっぱいで大きな花を咲かせてくれるよう、心を込めて毎日忘れずに水やりをします。

大きな花が咲くのが楽しみで、待ち遠しいです!

IMG_6514 IMG_6522 IMG_6516

6月のアルミ缶回収

2025年6月2日 15時39分

5月もアルミ缶回収にご協力いただきありがとうございました!!🥫たくさん集まりました!

環境・ボランティア委員会では、持ってきてくれた人には「アルミ缶ありがとう」ステッカーを配ろう!というアイデアが出ました。

そして……ステッカーができました!!

持ってきてくれた人には、ステッカーを配ります👏

6月の回収日は、3日・13日・24日(月曜セットがあり、荷物が多いため)です!

アルミ缶回収は、SDGsの12番「つくる責任・つかう責任」にあてはまります。

玉津のみんなで、SDGsに参加し、よりよい社会にしていきましょう!!

ぜひ、ご協力をよろしくお願いします🙏

IMG_6316 IMG_6418 IMG_6421

運動会明けでも頑張っています!

2025年5月29日 16時11分

こんにちは。4年団です☆

運動会も終わって、だんだんと落ち着いてきました。

子どもたちも、しっかりと学習に励んでいます!!

これからも友達と話し合い、伝え合い、学び合いましょう♪

【松組】                       

国語              理科

【竹組】

IMG_4662    IMG_4665

【梅組】

IMG_4666    IMG_4661

玉津小最後の運動会!!

2025年5月28日 18時40分

6年団です!

1日遅れましたが、6年生にとって玉津小最後の運動会を行うことができました!

6年生みんな、1日ためたパワーを全開放🔥

大迫力で、見ている人みんなを圧倒する演技や競技ばかりでした☆

最後には白組も赤組もみんな素敵な笑顔で、最高の運動会になりました!

これからもたくさんの行事を6年生みんなで楽しみながら、絆を深めていこうね😊

IMG_1912 IMG_1915

IMG_1960 IMG_1998

ありがとうございました

2025年5月26日 17時08分

本日5月26日月曜日

無事運動会を実施することができました。

昨日は、雨模様の中、早朝から準備等お手伝いいただき、

本日も準備から片付けまで、たくさんの方々にご協力いただきました。

ありがとうございました!!!

子どもたち一人一人の頑張りと笑顔、悔し涙が見えた素敵な運動会となりました。

キラピカ玉の子が光り輝いた運動会でした。

IMG_4861

運動会実施します!

2025年5月26日 06時05分

子どもたちが待ちに待った運動会、実施できそうです!

平日ですが、できる限りの応援、よろしくお願いいたします。

20250526_060118688 20250526_060150289

運動会の延期について(26日)

2025年5月25日 08時26分

 本日の運動会ですが、明日26日(月)に順延します。

 運動場の状態が悪く、回復も見込めないことからそのように判断しました。

 明日はよい天気の下で開催できると思います。

 平日の開催になり、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

 

運動会実施します!

2025年5月25日 06時10分

いよいよ 運動会本番です!

昨日の雨で、開催できるか心配でしたが、予定通り行います。

IMG_4847

後は…子どもたちの元気な笑顔が登校してくるのを待つのみです!!

応援、よろしくお願いします!!!

最高の運動会にするぞ!!

2025年5月24日 15時19分

6年団です!

毎年全力で取り組んできた運動会も、ついに小学校最後を迎えました!

寂しさもありますが、全力で楽しめるように日々練習を積み、テント作りもがんばりました😊

ソーラン節もバッチリ!最高の思い出を作る準備は整いました🔥

6年間を共にした仲間たちと全力で楽しんで、最高の運動会にしましょう☆

明日は子どもたちの勇姿を楽しみに、応援よろしくお願いします!

IMG_8856 IMG_9051

IMG_8993 IMG_8997

めがでたよ!

2025年5月23日 18時55分

こんにちは。1年生です★

今日は、朝顔の芽の観察をしました!

先週種をまきましたが、あっという間に芽が出てきてびっくり!

みんな、毎日水やりを頑張っています。

細かいところまで観察していました。

朝顔の花が咲く日が楽しみだね!

  IMG_6956  IMG_6955

IMG_6957